キーワード選定 × LP運用でCPA改善!リスティング広告の極意を徹底解説
-2.jpg)
セミナーについて
「改善の手法が分からず広告費が無駄になってしまっている」
「代理店に頼らず自社内で内製化したい」
などのお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
今回は、多数のマーケティング支援を行っているSIVA社と、検索エンジンマーケティング領域のビッグデータを保有するCINCより、「キーワード選定」と「LP改善(運用)」の2つの観点から、成果に直結するリスティング広告の運用ポイントについて徹底解説します。
・リスティング広告の成果が伸び悩んでいる方
・これからリスティング広告をはじめるにあたり、失敗しないための効果的なノウハウを知りたい方
・リスティング広告におけるキーワード選定、LP運用(LPO)に課題を感じている方
・本セミナーではZoomを利用いたします。お申し込みいただいた方に別途メールにてご案内いたします。
・取得した個人情報については、共催2社においてイベントに関するお問い合わせならびに主催各社の今後のセミナー情報・商品情報などの告知のために共同利用させていただきます。フォーム送信した時点で、下記プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
株式会社SIVAプライバシーポリシー:https://siva-s.com/privacy-policy/
株式会社CINCプライバシーポリシー:https://www.cinc-j.co.jp/privacy/
・セミナーの内容は予告なく一部変更となる場合がございます。
・同業他社の方は参加をお断りする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
セミナー概要
セミナー詳細
日時:2022年12月15日(木)12:00~13:00(11:55より開場)
会場:オンライン(Zoom)
費用:無料
タイムスケジュール
12:00~ オープニング
12:05~12:25 Session1: 株式会社CINC 差別化を生むリスティング広告改善ポイントの見つけ方 ~正しい競合調査とキーワード選定方法とは~
12:25~12:45 Session2: 株式会社SIVA 1、2ヶ月でCPA30%改善!? 人手/ノウハウ不足でも成果が出せるLP改善施策/実現する組織とは
12:45~ 質疑応答
【Session1】差別化を生むリスティング広告改善ポイントの見つけ方 ~正しい競合調査とキーワード選定方法とは~(株式会社CINC 仲野 翔也)
リスティング広告には様々な改善手法がありますが、その中でも重要なのが「キーワード選定」と「品質スコアの改善」です。
今回は、検索エンジンマーケティング領域のビッグデータを保有するCINCより、CPA改善のためのリスティング広告の運用ポイントをお伝えします。
【Session2】1、2ヶ月でCPA30%改善!? 人手/ノウハウ不足でも成果が出せるLP改善施策/実現する組織とは(株式会社SIVA 赤井 允哉)
Web広告と切っては切り離せないLP。近年、広告運用の自動化が進む中で事業主様だけでなく、「効果改善」、「差別化」の手法として代理店からもLP制作/LPO需要が高まっています。
今回はLP運用に取り組んでいる/これから取り組む方に向け、「人手/ノウハウ不足でも効果が出せる」をキーワードに実現する組織/LP改善施策をお話しします。
登壇者
%20(1).jpg?width=350&height=350&name=akai_photo%20(1)%20(1).jpg)
赤井 允哉
株式会社SIVA
プラットフォーム事業本部 セールスマネージャー
大阪府出身。2015年 立命館大学卒。
前職のIndeed Japan株式会社よりWeb広告の世界に。
主に新規開拓営業、人材採用マーケティング支援に従事。
2020年より株式会社SIVAにジョイン。インサイド/フィールドセールス全体を統括する傍ら、年間500社以上の新規商談に携わり、自社サービスの拡販/Webマーケティングの支援を行う。

仲野 翔也
株式会社CINC
推進部 チーフ
早稲田大学商学部を卒業後、新卒でWebコンサルティング会社へ入社し、SEOを中心としたWebマーケティング支援に従事。
2020年に株式会社CINCへ入社。現在はKeywordmapのアカウントセールスを担当し、データ分析に基づく施策立案のサポートも実施。
本セミナーの受付は終了いたしました。